>ぶちょーさん
プレイありがとうございます!お疲れ様でした!
一年・・・何でそんなに過ぎているんだぜ。
不思議なんだぜ。
嘘ですわたしのせいです頑張ります。
今回こういうキツめのお話にするのを迷ったりもしたんですけど、
すごく悩んで、こうなりました。
フォッグにも、アリスにも、ラフィンにも、サテンにも。
いろんなキャラに思いを馳せてくれて本当にありがとうございます。
キャラが、ぶちょーさんの中で生きてるんだって思えて
すごく背筋が伸びる感じです。
双剣のエイカース!
彼にもまだまだ出番がありますので、お楽しみに!
(彼はもうちょい早めに出すべきでしたね・・・
唐突感はあったかと思います。)
とにかく、これからも全力で作りますので、
どうか、どうかよろしくお願いします。
11章プレイしましたー!
1年と2ヶ月振りの更新かな?
忘れてしまっていたので、前章のあらすじは助かりました。私の助言のお陰ですね←
今章はいろんな方が亡くなられました。悲しい(´・ω・`)
フォッグは何回落ち込めば気が済むのでしょう。
スティーブかっこいい。
チェロも精神的にはきてるはずなのに、よくフォッグを励ませるものです。子供なのに頑張ります。
ジャフィットオオオオオオオ! フォッグお前なんとかしろよ!
アリスは覚醒しそうですね。期待しています。
双剣の……名前はなんだっけ……。あいつはまだ出番がありますね。
スティーブかっこいい。
アサタの兵士は、何かしらのフラグかもしれない……
神さま方がご退場なされましたが、破壊神さまはまだくたばっていないと思います。
サクラねーちゃんも重要な役目がありそう。
ラフィンくそやろう。
サテン……お前、まだ消えてないんだろ……?
いろいろ思うところがありますが、最終章に向けていよいよラストスパートという感じですね。
果てして最後はどうなるのか……!
>ぶちょーさん
ありがとうございます!可愛くてかっこいい動物が
作れるようになればいいなと思います。
ノースはスティーブと意識的に性格を変えているので、
そういう感想もあり!ありです。
いろんなキャラの織りなすcocotoriワールドをお楽しみください。
そしてバグというかミスがゴロゴロ出てきますね。
連絡ありがとうございます!直しておきます。
やっぱりツクスク繋がりでしたか。
ツバキはお気に入りと言ってたと思うので、そうなのかと思いました。
cocotoriさんの動物はいい味出しますよね。
ノースもいいやつですが、スティーブの方が好きです。
これはゲーム内じゃないんですけど、
箱庭のページ内のリンク(SS参照)game(塗りつぶされた箱庭と読み解きの少女) のリンク先が「たゆたう想いのフーガ」です。
ゲームページ内に箱庭の紹介を書いたら直す予定だったのかもしれませんけど、一応報告です。
ふりーむのゲーム説明文で、『本の世界に飛び込み』という文にタグをつけようとした痕跡が残ってます。
これ、私もやろうと思ってできなかったので気持ちはよくわかります。
>ぶちょーさん
プレイありがとうございます!
いつもいつも、本当に嬉しいです。
わーい!さすがツクスクメンバー。
そこの関連性に気づくとはさすがです。
最初はもう少し違う感じだったのですが、動物の相棒いいよね、とか考えていって、
今の形に落ち着きました。
よかった・・・!
過去話見てもらえた!
ちょっと面倒なところにいるので、聞かない人もいるかなと思ったけど、
かと言って簡単すぎてもつまらないし・・・
と思ってドキドキしていたのですが、よかったです。
ササの孤独さ・・・
明るい表情に隠れていても、けして拭えぬ不安や恐れはあって。
元気なだけじゃない、そういうところを感じ取ってもらえて
とても嬉しいです。
---
バグ報告ありがとうございます!
うわあ単純ミスだあ。
細かいところまで教えてもらってありがとうございます。
お陰ですぐ直せそうです。
さっそくプレイ&クリアしました!
本の話と聞いたとき、ツクスクのツバキが元かな?と第一印象でした。
物語を終えてみて、良い感じのハッピーエンドだと思いました。
最後はみんな仲直りがいいですね。
物語が進むにつれ、マリコさんからササの過去話を聞けましたね。
本の中の世界を行き来するササは孤独な存在だと思います。決まった行動しかできない物語の人物としか触れ合わないとしたら。
ノースポール、マリコさんという心の支えがいたことは、ササにとってこれ以上ない幸福だと思います。
ノースの『無二の相棒』というのも、ササにとってどれだけ大切な存在かわかりますね。
シャトーという友達ができたことも、どれだけ嬉しかったことか想像もできません。
世界がササにやさしくて良かった。
と、ここまでが感想です。
心がほんわかしました、プレイして良かったです!
続いて、不具合の報告です。はい。
冬の大精霊の凍らされた後、シャトーの家での会話イベントにて。
「無理だよ思うよぉ?」は「無理だと思うよぉ?」の誤字だと思います。TとYはお隣さん。
シャトーの家のイベントID1、4ページ目です。
冬のお世話係のリックを助けるシーンにて。
「お前も、春の大精霊を助けないといけないだろ」の吹き出し位置がおかしい?(マップ移動のイベント部分に吹き出しがある)
冬の神殿4のイベントID2の氷、6ページ目です。このコメントだけ、h[2]でなくてh[5]になってるのが原因だと思います。
気付いたのは以上です。
>ぶちょーさん
わー!さっそくのプレイありがとうございます!
なんか、わたしのネット環境だと前の掲示板に投稿できなくなってしまったので
こちらで
http://www2.ezbbs.net/27/cocotori/のお返事を。
幸せになって欲しい、って言ってくれてありがとうございます!
そこまで感情移入してもらえるなんて、
本当に作ってよかったと思います。
わたしも、幸せにしてあげたい。
どうしてもいろんな状況から、苦しい目に
あわせてしまうかもしれないのですけど、
決して、納得出来ない話にはしないつもりです。
前章の振り返りについての意見、ありがとうございます!
作るのが遅いのも影響してますね。あばばば
作ってる方はわかってても、プレイされてる方には
2回くらい繰り返したほうが記憶に残るかもしんないですね。
検討します!
10章を公開しました。
長かった・・・!
今回は、過去と戦う回。決着はつけられるのでしょうか。
そして、戦う意味を問われる回。
何も考えずに進むことはできない。
お楽しみに!
エレメンティアの当初の計画では、11章くらいをゴールに考えていました。
しかし、今あらためて見なおして見たところ、どうしても11章では収まらない・・・!
少しのばして、12章構成で考えています。
至らない点も多いかと思いますが、もうしばらくお付き合いください!
ネットの環境が変わって、前の掲示板に
アクセスできなくなってしまいました。
新しく掲示板を作りましたので、
今までどおりお気軽にコメントくださいませ。
今までコメント頂いたものを消滅させてしまうのも
申し訳なかったので、ログはこちらに残してあります。
http://www2.ezbbs.net/27/cocotori/
ご利用ありがとうございます。
teacup.掲示板は
スレッド作り放題
画像・動画・音楽の投稿
ケータイ絵文字が使える
RSS対応
かわいいケータイテンプレ
足あと帳はコチラ
スレッド内容は管理画面内「スレッドの管理」から編集できます。